お金が育つ投資のレシピ

目的に向けてお金を育てる為の情報を紹介します

開くと危険!Amazonからの偽メールを見分ける方法

f:id:none_noe:20220409112357p:plain

Amazonから偽メールが送られてきた経験あるでしょうか?偽メールは「アカウントがロックされました」「支払いができませんでした」「24時間以内に対応してください。アカウントを削除します」などの内容が多いです。一度送られてくると、その後は迷惑メールに登録してもアドレスを変えて何度も送られてきてしまいます。

偽メールの見分け方、対処方法を紹介します。

 

Amazonの偽メール(偽装メール)の内容は?

多くの偽メールは以下の内容です。今後も次々と新しい手口が出てくると思います。

・未納料金の請求容
・支払い情報の更新
・アカウントの停止、閉鎖、ロック

 

偽メールを送ってくる目的は、偽装サイトへ誘導し、あなたの個人情報を入手する為です。個人情報を使ってプレゼント送ってくれる訳はなく、目的はもちろん悪用するためです。

 

私にも偽メールが届きます。例えば↓の青枠のメール。

f:id:none_noe:20220409101148p:plain

FromがAmazon.co.jpではなくAmazon。あれ?珍しいなと感じることが重要です。これは本物のAmazonではありません。中身はこんな感じ。

 

f:id:none_noe:20220409101935p:plain


変な日本語が多く非常にわかりやすい偽メールです。が、気を抜いていると細かな表現まで気が回らない可能性もあるので注意が必要です。Amazonのロゴが載っていても偽メールです。悪徳業者は著作権など気にしません。
急いで対応しないとアカウントが使えなくなるぞ!と脅して考える時間を与えず騙すのは振込詐欺と同じ手口ですね。

 

偽メールの見分ける方法

偽メールを見分ける方法として有名なのは
・送り主がAmazonと違う
・日本語に違和感がある
・宛先が自分の名前でない(例:お客様へ など)

 

偽装メールにはすぐに対応しないとアカウントがロック、もしくは削除すると脅してきます。メールに記載されているURLは絶対にアクセスしてはいけません。

Amazonに限らずアカウント停止されているかどうかは自分でアクセスすればすぐに分かります。一度冷静になって自分のブックマークや、検索サイトから本当にロックされているのか確認しましょう。メールのURLから確認する必要はありません。

さらに冷静になりましょう。あなたにアカウントを停止される心当たりがありますか?何の理由もなくアカウント停止してもAmazonにとってメリットはありません。

 

Amazon公式で公式のEメールアドレスが公開されています。

Amazon.co.jpが使用する差出人Eメールアドレス
Amazon.co.jpでは、主に以下の送信情報を使用してお客様にご連絡をしています。しかし、Amazon.co.jpを装った偽Eメールアドレスでフィッシングやなりすましメールが送信されるケースがあります。Eメールの「差出人」欄に下記に記載されているドメインのいずれかが含まれていない場合は、フィッシングメールやなりすましメールである可能性があります。

amazon.co.jp
amazon.jp
amazon.com
business.amazon.co.jp
email.amazon.com
marketplace.amazon.co.jp
m.marketplace.amazon.co.jp
gc.email.amazon.co.jp
gc.amazon.co.jp
payments.amazon.co.jp

引用元:Amazon

 

Amazon公式メールはアカウントから確認できる

Amazonからの正式なメールはアカウントサービスから確認ができます。偽メールかと思ったら確認してみて下さい。

 

・アカウント&リスト→アカウントサービス

f:id:none_noe:20220409104104p:plain

 

・メッセージセンター

f:id:none_noe:20220409105348p:plain


・青枠部分にAmazonからの正式メールが表示

f:id:none_noe:20220409112038p:plain

 

偽メールを開いてしまったら?

まずメールを開いただけならセーフです。すぐに迷惑メールに登録して削除しましょう。問題はメールの中にある偽装サイトにアクセスし、個人情報を入力してしまった場合です。もし、クレジットカードの情報を記入してしまったら、カード会社に電話しカードを停止しましょう。最優先です。

 

次にアカウント情報を変更し被害を防いでください。時間を空けると不正ログインにより被害が拡大します。他のサイトでも共通パスワードを使用していないかもチェックし、使用していたら変更することをお勧めします。

住所や電話番号などの個人情報を入力してしまった場合、悪用される恐れがあります。トラブルが発生したら警察署や消費者センターに相談しましょう。残念ながら被害が出る前に相談してもできることは少ないでしょう。

 

偽メール内のURLをクリックしてしまったらウイルス対策ソフトでスキャンするべきです。サイトにアクセスしただけで悪質なウイルスが侵入している可能性があります。ネット証券やネット銀行、クレジットカードを利用する方はケチらずウイルスソフトを買うべきと思います。

 

安心が欲しければセキュリティソフトを入れよう!

偽メールの中には非常に巧妙で見破れないものもあります。文章も日本人が書いていれば違和感を感じることもできません。

パソコンやスマホで一切お金と関係しない小さな子供であればともかく、Amazon楽天にクレジットカードを登録している人、ネット証券・ネット銀行を持っている人はお金はかかりますがリスクと相談してセキュリティソフトを検討すべきです。

 

一般家庭であれば3台3年版を買えばパソコン1台あたり月100~150円程度です。ケチな私ですが大した金額ではないので安心の為に、自分のスマホ・自分のパソコン・家族共有パソコンの3台にNorton入れています。

 

Amazon楽天両方でNorton公式が出店しています。ダウンロード版であれば買ってすぐに使うことができ便利です。個人的には楽天市場
楽天経済圏でSPU10倍
・お買い物マラソン+9倍
・5と0のつく日
を達成で20%以上の楽天ポイントがもらえるので安く買えます。

 

AmazonでNortonの価格を見る

 

楽天市場 でNorton価格を見る

 

こういうソフトをフリマアプリで買ってはダメです。変なリスクを負わず公式サイトから買うべきと思います。もっと他のところでケチるべき!