お金が育つ投資のレシピ

目的に向けてお金を育てる為の情報を紹介します

年末調整と確定申告の違い。確定申告はどんな人に必要?

f:id:none_noe:20220129164027j:plain

副業で年20万以上の所得がある方は年末調整と確定申告の両方をしなければならないケースがあります。今回は年末調整と確定申告の比較します。

 

年末調整とは?確定申告とは?

年末調整とは?

対象はサラリーマン、アルバイト等の給与所得者。従業員の1年間(1月1日〜12月31日)の納税額を会社が計算・調整し、過不足を補う手続き。

年末調整をすれば大半の方は確定申告は不要です。しかし、以下の人は確定申告をする必要があります。

・年収2000万円以上
・給与以外の所得20万円以上
・医療費控除、雑損控除等を受ける
・住宅ローン控除を初めて受ける
ふるさと納税の6ヵ所以上

など

確定申告とは?

対象は所得のある全員。その年の所得を申告し、税金を納めるための手続き。

 

年末調整と確定申告の違い

会社員の方は年末調整のみでOKの人が多いと思います。ただし、年末調整では雑損控除、医療費控除、寄付金控除の3つの控除を受けることが出来ない為、確定申告が必要になります。

 
年末調整
確定申告
対象者
(例)
・会社などに1年を通じて勤務
・途中で就職し年末まで勤務

・年収2000万円以上
・給与以外の所得20万円以上
・医療費控除、雑損控除等を受ける
・住宅ローン控除を初めて受ける
ふるさと納税の6ヵ所以上

納付者
給与支払者
本人
納付期間
翌年1月31日まで
翌年2月16日~3月15日
 控除対象
基礎控除
生命保険料控除
地震保険料控除
配偶者控除
配偶者特別控除
扶養控除
社会保険料控除
小規模企業共済等掛金控除
障害者控除
ひとり親控除
寡婦控除
勤労学生控除
住宅借入金等特別控除
×
医療費控除
×
雑損控除
×
寄附金控除